2023年8月28日月曜日

クラウド型電子カルテについて

ブログ総もくじ   伏見啓明整形外科公式サイト  Coロナ関連記事目次  今、電子カルテがあぶない   個人情報談義 目次 

おはようございます。

 私がクラウド型電子カルテが危ない、というか、ダメなもの、と言っている理由は
ハッキングとか、そのようなレベルではありません。

 我々の書き込んだカルテの情報は、クラウドというハードディスクに収められる。
 そして、このハードディスクを管理する者が、我々のカルテを勝手にみることができる。
 これが危険な理由であり、もはや守秘義務が崩壊しているのではないか、
というのが私の主旨です。
 
 皆様そのように思いませんか。

 ちなみに申し上げますと、私はクラウド型電子カルテを使っているからダメだ、とは
そのような乱暴なことを申し上げるつもりはありません。
 一つ一つ考え、どのような選択がベストか、ということに思いを巡らすことこそが大事と思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

子宮頸がんワクチン接種で重篤な後遺症の残存する割合を実感しよう

  令和6年4月1日 以降の記事 目次 先の記事の続き記事で、子宮頸がんワクチンの危険性について述べよう。 子宮頸がんワクチンを接種すると重篤な後遺症が残存する率は、2000人に一人とか、あるいは、0.007%であるとか述べられている(一番下の記事  平井啓先生 の記事) 。  ...