2024年1月20日土曜日

マイナス30度でへたる様ではEVは使えない

 ブログ総もくじ   伏見啓明整形外科公式サイト  Coロナ関連記事目次  今、電子カルテがあぶない   個人情報談義 目次  速修 新々英文解釈研究 目次

当たり前のことを言わせてもらおう。
金持ちという種族がいて、このような種族は車を何台も持っている。
晴れている日に気分転換に街乗り、電気自動車の加速感、未来感を楽しむ、というのなら良い。
 もちろんこのような悪天候の日は、純粋ガソリン車のジープに乗るだろう。
 
 でも、そんな種族ばかりではない。
 一般ピーポーは、一家に一台か2台。
 どんな状況でも用事があったら車で用を足せなければならない。
 寒い日も、マイナス30度でも用事があれば車を使う。
 現に彼らも寒いが食い物や買い出しでスーパーに来てダウンしたのだ。
 
 このようにお釈迦になる様では、そんな車は使えない。
 当たり前のことだ。
 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

子宮頸がんワクチン接種で重篤な後遺症の残存する割合を実感しよう

  令和6年4月1日 以降の記事 目次 先の記事の続き記事で、子宮頸がんワクチンの危険性について述べよう。 子宮頸がんワクチンを接種すると重篤な後遺症が残存する率は、2000人に一人とか、あるいは、0.007%であるとか述べられている(一番下の記事  平井啓先生 の記事) 。  ...