2023年8月30日水曜日

孟子 梁恵王 下 を少しやってみた

ブログ総もくじ   伏見啓明整形外科公式サイト  Coロナ関連記事目次  今、電子カルテがあぶない   個人情報談義 目次

孟子は7編に分かれていて、それぞれ、上・下がある 
最初の「梁恵王」の「上」は読んだので
「下」から読んでいこうと思う。
老人と海 少し疲れたので・・・
 


簡野道明先生の「孟子通解」 より
漢文は、旧漢字、歴史的仮名遣い で
読まないといけないと思っている。
今の本。皆、新漢字、新仮名遣い になっているのは、
どのような訳だ?
 
というわけで、
簡野道明先生の「孟子通解」を使用

漢文を傍に置いて
書き下し文の漢字を隠す。
まず漢字を覚える

フリガナも隠す。
それで文章を言えるか
これができたら、ここは卒業。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

小生の論文 前腕の回内および回外に着目した橈骨遠位端骨折の保存療法

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ブログ 総もくじ     伏見啓明整形外科公式サイト    Coロナ関連記事目次     今、電子カルテがあぶない     個人情報談義 目次    速修 新々英文解釈研究 目次   老人と海  https://note.com/old...